T-3ヴァナゴンのパーツ残り
なんかこのところ立て続けにT-3ヴァナゴンのパーツ残の問い合わせをいただいたので、ちょっとまとめてみました。
興味があるパーツがありましたら、メールでお問い合わせいただければと思います。ここのところなかなか更新できなくて申し訳ないっす。「カヌーワールド」の原稿もいよいよ佳境に入っていまして、なかなか手が回らない状況だったりします。
Facebookの方はちょこちょこアップしていますので、よろしければ友達承認を飛ばしてくださいね。
● ベッドになるセカンドシート
後方のマットは売れてしまいましたが、シート部分は残っています。
ホースやガス配管部分は全て外してあります。
● 間欠ワイパーの間隔を調整できるリレー
間欠ワイパーの間隔は決まってしまっていますが、このリレーを入れるとその間隔を調整できるというものです。
●鉄チン用ホイールキャップ(4個セット)
家のディスプレイにでも使おうかと思っていたのですが、なかなかそんな機会も取れなくなってしまいました。
●ポップアップ部のベッドマット
新しい愛機のベッドキットに使おうと思っていたのですが、オグショーの既製品を入れてしまったため、使わなくなってしまったものです。
●転落防止用のネット
ポップアップ部にボッチとストッパーをボルトオンして固定するものでしたが、そのボルトとストッパー(といっても単純な棒でしたが)は解体屋さんに行ってしまい、ネットだけが残っている状況です。
●ポップアップ部の防寒カバー?
使用法はわからないのですが、こんなものが出てきました。
こんなバックに入っています。
● HBヘッドライトバルブ
● その他
・ドレンプラグとワッシャー
・コネクターズジャンクション
・ECU(中古)
・イグニッションコイル(中古)
・フューエルラインクランプ
・シール、ホース類(「メンテ格闘記」の2011年10月あたりをご参照ください)
・ホイールナット(新品4個、中古10個くらい?)
・ベバストヒーター用温風導管(90cmくらい)
画像の黒いパイプになります。
・THULE製、トゥバー用サイクルキャリア(2台積み)
手前にチルトするので、自転車を下ろさずにリアゲートをあけることができます。
というところでしょうか。
まあまとめてナンボという感じかも知れませんので、よろしければ問い合わせください。
2013年3月23日現在
| 固定リンク | 0