東雲合奏団スタート。まずは「Zzz」から。
前々から再開させたかった、自分の音楽活動。もちろん今のところ趣味だけど。
音楽はカヤック以前にメインで親しんでいた趣味。そのまま埋もれさせるのももったいないって思って。
youtube
https://www.youtube.com/watch?v=LkgiyaTCtCk
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19635799
東雲合奏団、「Zzz」のプレイヤーは以下の方々です。
バイオリン:会澤センセ 青山学院大学管弦楽団でコンサートマスターを務めた。バイオリンの腕は聴いていただいた通り。 夏の間、手術で入院していた後に、いきなり弾いたのが今回の録音。しかもワンテイク。
チェロ:あ~る西田 青山学院大学管弦楽団でチェロのトップを務めた。その後、「R弦楽合奏団」を主宰。会澤センセもそのメンバー。 団長が学外でバンドを組んでいたときも、ゲストとして参加してくれていたりした。
アコースティックギター:とねちゃん 以前、あつしがカナダ大使館で「シーカヤックの世界にようこそ」というライブイベントをしたときにスライドのBGMとしてギターを弾いてくれたことが縁。 現在直江津在住。このプロジェクトのためにレコーディング機材を揃えてくれた。
ピアノ・キーボード:A子さん その昔、あつしがバンドを組んでいたときのキーボード&コンポーザー。かなり無理してスケジュールを組んでいただいていおります。
ベース:当方。今回はアップライトベース。青山学院大学管弦楽部ではインスペクターで高校では管弦楽部のブチョー。演奏力にはなんの関係もありませぬ。
ドラム:Macエア美chan オペレーターは僕ですね。予想外の活躍です。僕的には今年のベストバイですが、もしかしたら、破滅への入り口だったのやも知れませぬ(笑)。
映像トラック製作、撮影・加工、イラスト:ビジュアル的なところも児分が全て担当させていただきました。フォトグラファーでもありますし。イラストについては、バンドのメンバーをはじめ、知り合いの方から「イラスト描けるんか?」という突っ込みをいただきました。 イラストなんて大仰なものじゃないですが(最近のは皆凄いですもんね)、まねごとみたいなことはやっていました。なんでいきなり再開、そしてアニソンなのかは理由があるのですが、それはまたいずれ。
2016/12追記:その後同じようなコンセプトでデビューするバイオリニストが出るんだよなああ・・・。
| 固定リンク | 0