シーカヤック積載のために。タイダウン用品の改良
BMWのワゴンにスーリーのキャリアはカッコいいけど・・・、しかしいかんせん走り屋仕様ですな(^^;。
昨年の秋号のカヌーライフ誌でスーリーとのタイアップ広告を作成したのだが、知らない間にカヤック用品のラインナップが増えていた。
そのひとつがタイダウン用のストラップ+固定金具。#855 - Quickdraw というもの。
.
カヤックを車に積載するのには、ベースとなるバーに専用のキャリアを使ってカヤックの載せて周囲をベルトで固定するのだが、その他に通常カヤックの前後にあるグラブループから車の牽引用フックに、細引きなどを使って結び付ける必要がある(タイダウンベルトは風圧でバタつくので使わない方がいいのだ)。
勿論細引きで結びつければいいのだが、いちいち結んだり解いたりするのも面倒なので、こうしたパーツがあるとラクはラクでいいのである。
.
ただ簡単なフックがついているだけなので、何かの弾みで外れるとその金具がフロントガラスを直撃しそうで怖い。そこでカラビナなど容易に外れない工夫がしてある金具に交換を行った。
.
雨ざらしになるし潮にもつかる可能性があるので、使うのは勿論ステンレス製のもの。また対加重限界も注意する必要がある。
| 固定リンク | 0